【はじめまして】奨学金400万円を抱えた私が、30歳で資産1500万円を築くまで


こんにちは。はじめまして、コタと申します。
当ブログ『コタログ』では、「収入が平均的で借金を抱えた普通の人間でも、堅実に資産を増やしていくための方法」をお伝えしていきます。

まずは、この記事を読んでくださっているあなたに、私自身のことと、このブログの方向性について簡単にご紹介させてください。


■ 自己紹介:特別ではない、ただの普通の30歳

私は先月30歳になったばかりの会社員です。年収は約450万円程度。
地方で妻と子どもと3人で暮らしており、中小企業で働くごく普通のサラリーマンです。

22歳に大学を卒業した時点で、私には約400万円の奨学金という借金がありました。
毎月約16,000円の返済を今でも続けています。現在の残高はおよそ250万円ほど。返済はまだまだ先まで続きます。

収入が特別高いわけでもありませんし、家計にゆとりがあるわけでもありません。まして、副業で稼いでいるわけでも、親からの支援を受けているわけでもありません。

正直、社会人としてスタートを切った当初は、「資産形成なんて遠い将来の話だな」と思っていました。


■ 資産開示:25万円 → 1500万円へ

そんな私が、30歳の今、資産約1500万円ほどを保有しています。

大学卒業当初(22歳)の貯金は、たったの25万円ほど。
そこから、コツコツと節約し、毎月淡々と投資を行い今日に至ります。

以下がその証拠です。

驚かれるかもしれませんが、特別なことは何もしていません

  • 株の短期売買やFXのようなハイリスク投資は一切なし
  • 現物の仮想通貨は持っていますが、資産の5%未満
  • ブログのアフィリエイト収入はまだ無いので、副業収入もゼロ
  • 家計の支出も、ストイックなレベルではなく「無理のない節約」だけです

要は、ごく普通の人が、ごく普通の生活を送りながら、やれる範囲のことを積み重ねてきた結果が、今の資産です。
他の有名ブログやYoutuberの方たちは極端な節約をしたり、多くの副業収入があったりして数千万円の資産のある方もおりますが、私の場合、生活の質を下げす無理のない節約をし、NISAやIdecoなどの制度を活用して本当に誰でも出来るような再現性の高い資産形成を行っております


■ このブログの目的とターゲット

このブログは、私と同じように——

  • 奨学金という「負債」を抱えた状態で社会に出た人
  • 決して高収入ではないが、将来への不安を感じている人
  • 結婚・出産・育児などでお金の悩みが尽きない人
  • 投資や節約に興味はあるけど、何から始めていいかわからない人

そういった方々のために書いていきます。

お伝えする内容は、「お金持ちになるための派手なテクニック」ではありません。
どれも、無料で・すぐに・誰でも実践可能な、ごくシンプルな方法ばかりです。
私自身がそれで資産1500万円を築きましたし、妻も私のアドバイス通りに資産形成を行い、現在の資産額は1000万円を超えています。
※妻の資産額推移は本人からの掲載許可が下りなかったため割愛させて頂きますm(_ _)m


■ なぜ“今”お金の知識が必要なのか?

今の日本では、物価がじわじわと上がる一方で、賃金の伸びは限定的です。
ニュースでは「インフレ」「値上げ」の話題ばかりが並びますが、手取りがそれに追いつかない。

こうした時代に生きている私たちは、「なんとなく暮らしていたら、気づいた時には手遅れ」という未来を避けるために、早めに行動しなければなりません。

丁度昨年2024年の6月頃に子供が産まれ出費が増加しましたが、事前に資産形成をしていたおかげで、上に掲載している資産推移の通り、1年を通して資産額は伸び続けております。

資産形成というと難しく感じるかもしれませんが、まずは家計の見直し、支出の最適化、そして少額からの積立投資——
これらを「知っているか・知らないか」「やるか・やらないか」だけで、将来に大きな差がつきます。


■ 最後に:このブログで得られること

このブログでは、以下のようなことをお伝えしていきます:

  • 奨学金返済と資産形成を無理なく両立する家計管理術
  • 誰でもできる、節約と投資のバランスの取り方
  • 小さな家計改善の積み重ねで人生を変える方法
  • 育児世代のお金の悩みとその乗り越え方
  • 私自身の資産推移・生活スタイルの変化・リアルな記録

きっと、あなたにも「できるかもしれない」と思ってもらえるはずです。


次回の投稿では資産形成には不可欠な最強のマネーマシンの作り方を皆さんに共有したいと思います。

これから定期的に記事を更新していきます。
もしこの記事が少しでも参考になったら、ぜひまた訪れていただけると嬉しいです。
一緒に、ムリなく・無理せず・でも確実に、未来のお金をつくっていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました